松本潤さん主演人気ドラマ『99.9刑事専門弁護士』、大ヒットにてシーズン2後、2021年年末には映画が公開されます。
そんな人気ドラマが、ネット上でシーズン1の4話が放送されないとの噂があります。
ですが映画公開を記念して2021年12月現在、TVerにて過去の作品が公開されていますが、その中にシーズン1の4話は公開されています。
ではなぜそんな噂があるのか。
この記事ではシーズン1の4話のあらすじを元に4話が放送しないと言われた理由について検証したいと思います。
ネタバレになりますのでご注意下さい!
99.9刑事専門弁護士シーズン1:4話のあらすじ
4話のキャストについて
まずはじめに4話のゲストキャストについて少しご紹介したいと思います。
菊池(板尾創路)
ウドウ光学研究所の務める研究者。
太陽光発電に関する世界的発明者であり、今回の加害者とされた。
娘と妻の3人ぐらし。
世界的発明にもかかわらず、報酬は5万円。
それでも食うに困らない生活をさせてもらってるからとあまりお金に興味がない。
井原宏子(ハマカワフミエ)
ウドウ光学研究所の元社員で菊池の元同僚。
転職先の会社も倒産し、お金に困っていた。
菊池を強制わいせつ罪で訴えた被害者。
鵜堂(升毅)
菊池の務めるウドウ光学研究所の社長。
菊池が今研究を進めている特許技術を早く完成させたいと示談金を支払った。
シーズン1レギュラーキャストについてはこちらをご覧ください。
4話のあらすじ
ここからは4話のネタバレになりますのでご注意下さい!
強制わいせつ罪
深山の所属する、斑目法律事務所の刑事専門ルームに新たな事件が舞い込む。
太陽光発電の世界的発明者である菊池が元同僚の井原への強制わいせつ罪で訴えられ、告訴を依頼してきた。
菊池は強く無罪を主張するが、この手の事件は当事者の証言以外に証拠が乏しいため、潔白を証明するのは難しい。
だが、深山達は0.1%の事実を探すために、ほうぼう歩き回る。
そんな時、菊池が勤めるウドウ光学研究所、社長の鵜堂が佐田のもとを訪れ、会社で示談金を用意するので、菊池を早く研究に戻してあげたいというのだ。
ライバル会社の西日本ガラスも菊池と同じ研究をしているため、特許を急がせたいと社員思いの社長である。
そこで早急に示談金が支払われ、菊池は示談に。
深山からは示談になるということは、罪を認めたことになりますよと言われたが、菊池は罪を認めたことを深く考えていいなかった。
会社に戻った菊池に社員はみな冷ややかな目線。
本当はやっていないんだよと声をかけるも誰も見向きもしない。
自宅へ戻る壁一面に誹謗中傷が落書きされていた。
そして思春期の娘には「やってないことをやったなんて嘘をついて最低だ」と冷たい言葉を受ける。
示談を取り消したい
佐田の指示に従わず、0.1%を探していた深山は菊池と井原が出会ったバーへやってきた。
そこでバーの店長から菊池が井原を口説いてたこと、菊池が酔っ払っちゃって井原が担いで帰ったことなど聞いた深山は違和感を覚える。
そこへ菊池が深山を訪ねてきた。
示談を取り下げてほしいというのだ。
残念ながら示談が成立してしまったものを取り消すことができないという立花に対し、深山は逆に告訴できると持ちかける。
0.1%の真実
深山達は真実を探しに出かける。
深山は営業中のバーへ出かけた。
店内は大音量でクラブミュージックがかかり、声が全く聞こえない。ここでバーの店長が菊池が井原を口説いてたという話がおかしいと気づく。
そして店長と井原は恋人同士だと聞かされ、その彼女と今、1泊2日でマカオのカジノに出かけたとの情報がを聞く。
井原は示談金として鵜堂から1,000万受け取っているのだ。
そして菊池がおぼろげな記憶の中に緑色のタクシーを見たと証言し、その日事件現場にいた緑色のタクシーを探すことになった。
皆が疲れ果てていた時、コワモテのタクシーの運転手さんが寄ってきた。
つい土下座する明石。
だがコワモテのタクシーの運転手さんは情報を持ってきてくれたのだ。
その日の夜、タクシーとバイクの接触事故があったとの証言からタクシー会社に問い合わせ、車内カメラを見せてもらうとそこには菊池をおぶった’バーテンダーと隣を歩く井原の姿が写っていたのだ。
だがこれだけでは告訴できない。証言が必要となり、美人局の作戦を取る。
井原とバーテンダーを同時に呼び出し、美人局で作戦成功。
そこで新たに黒幕が浮上。
なんと黒幕はウドウ光学研究所の鵜堂社長だった。
鵜堂は菊池のヘッドハンティングの噂を聞きつけ、恩を売るために、この事件を仕組んだ。
特許の権利と菊池を安価で会社に留めたいという鵜堂の身勝手さから生まれた悲劇だった。
菊池は鵜堂を詐欺罪で訴えた
そして菊池は会社を移り、特許は佐田が顧問弁護士となった。
99.9刑事専門弁護士シーズン1 :なぜ4話が再放送されないのか
ネット上に「シーズン1の4話放送されない」というキーワードがあります。
ですが事実はVODで再放送されています。
ではなぜ4話だけ”再放送されない”噂がたったのか、仮設を用いて放送されない理由について検証してみたいと思います!
検証1:ゲスト俳優の諸事情で放送されない?
よく聞く話は、警察沙汰を起こし、自粛、結婚出産等個人的な都合で芸能界を引退した等ありますが、4話のゲスト俳優さんはどうでしょう。
2021年12月現在の活動を見ていきます。
①板尾創路さん:2021年10月期テレ朝系ドラマ『ムショぼけ』にレギュラー出演。
さらに2022年秋公開の映画『向田理髪店』に出演予定。
②ハマカワフミエさん:2021年11月日本テレビ系ドラマ『2月の勝者』にゲスト出演。
③升毅さん:2021年12月6日に自身のYou Tubeをアップしています。
さらに2022年1月新春ドラマ『家族の写真』が放送されます。
④大場久美子さん:2021年12月6日に自身のブログ、You Tubeをアップしています。
皆さん2021年12月現在もご活躍です。
検証2:4話の内容が評判悪かった:強制わいせつ罪
強制わいせつ罪とは…暴行または脅迫を用いてわいせつな行為をすること
物語のはじめこそ、強制わいせつ罪で告訴されますが、その描写があるわけではなく、そもそもでっち上げですので視聴者に不快を与える内容には思えません。
最後は詐欺罪で告訴されていますし。
Twitterでは佐田先生の熱い思いに共感されている方が多く、4話が放送されない理由ではなさそうです。
TVerがテレビで見れるようになってる💜
嬉しくて99.9の4話見ちゃった😆
美人局の話。
何回見てもおもしろい!!#日曜劇場999 #松本潤— やん (@jnnrk) June 30, 2020
99.9第4話の特許の回は良いね。佐田先生の「お小遣いじゃないんだぞ」が好き。
— ハンバーグの人 (@miraisaaan) July 4, 2020
99.9第4話ひとり上映会してたんだけど第4話メチャクチャ面白い…佐田先生いつになくやる気でカッコいいし、パラリーガルのみんなも協力的でみんなのチーム戦が最高 実際の事件を解決するときに役に立ったという緑のタクシー回、第4話だったのかー! 最高 メチャいい 深山先生のビジュも国宝
— アメ (@jewar__) June 21, 2020
99.9刑事専門弁護士特別編の放送:半沢直樹の代替え
2020年4月期に放送予定だった『半沢直樹Ⅱ』がコロナウイルス感染拡大の影響により延期されたことにより、5月31日よりだい替え番組としてこのドラマのシーズン1が放送された。
5週に渡り特別編と称し放送されたが、5週全ての冒頭で松本潤さん、香川照之さん、榮倉奈々さんら出演者が当時の様子についてリモートでトークをしています。
放送された回は、シーズン1より1話、2話、3話、5話、6話です。
4話、7話以降は放送されませんでした。
Twitterでも話題でした!
99.9、4話はやらないのか…そうか…まあ特別編だしダイジェスト的なやつだと思って諦めよう
— 久瀬 (@yt_kuze) June 14, 2020
えーー99.9、4話飛ばすのー???やだー
— ユヅ (@_last) June 14, 2020
99.9の4話おもしろいのにもったいない
いや全部だけどさ〜— ✨😎shino💜 (@shino0830) June 14, 2020
6話という途中で終わっていることから、どのぐらい放送できるのか、いつまで放送できるかも未定だったと予測、尚且5話6話は2話で完結ですので、続けて放送できる枠を保持したかったと考えられます。
4話だけが再放送されない理由:予測的結論
『4話が放送されない』と検索されている理由は。。。
特別編で飛ばされていたから
という理由が推測されます。
尚、特別編で4話を飛ばした理由としては、
用意されている時間が5週だった
もしくは
残りが2週しかないと3話の時決定、2話完結の5話6話の放送となった
という理由ではないでしょうか!
まとめ
この記事では99.9刑事専門弁護士シーズン1の4話が放送されない理由について書きました。
放送されているのに、放送されないということが検索されているって不思議ですよね。
納得がいく回答はみつかったでしょうか?
ちなみに2021年12月現在、TVerにてシーズン1の4話視聴可能です。
映画やスペシャル番組の放送の前にぜひチェックしてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 99.9刑事専門弁護士シーズン1の4話は放送しない理由は?なぜ再放送され… […]